チーズダッカルビうどん
甘辛な味にとろ~りチーズがやみつきなダッカルビをうどんで楽しむレシピ
チーズダッカルビうどん

材料
2人分
- 冷凍「さぬきうどん」
- 2玉
- 鶏もも肉(小さめの一口大)
- 350g
- キャベツ(ざく切り)
- 3枚(約200g)
- 玉ねぎ(くし形切り)
- 1/2個(100g)
- エリンギ(半月切り)
- 1パック(100g)
- ピザ用チーズ
- 100~150g
- ごま油
- 小さじ1
- パセリ(乾燥)
- 少々
- 【A】
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ1/2
- 【B】
- にんにく(すりおろし)
- 1.5かけ(15g)
- しょうが(すりおろし)
- 1.5かけ(15g)
- コチュジャン
- 大さじ1.5
- しょうゆ
- 大さじ1.5
- 一味唐辛子
- 適量
作り方
・冷凍「さぬきうどん」はレンジで加熱する
鶏もも肉をポリ袋に入れ、【A】をもみこみしばらくおき、続いて【B】をもみこむ
ホットプレートにごま油をひき、玉ねぎ、エリンギ、キャベツ、鶏肉をのせる
ふたをして中温にし、4~5分蒸し焼きにする
具材から水分が出てきたらふたを開け3~4分炒める
火が通ったら具材を中央に集め、両端にうどん、ピザ用チーズを盛り付ける
チーズを軽く混ぜながら溶かし、うどんにパセリをちらす
ホットプレートを保温にし、うどんと具材をチーズにからめながら召し上がれ
ワンポイント
チーズダッカルビは甘辛く味つけされた肉や野菜を鉄板で炒め、同じ鉄板で溶かしたとろ~りチーズにからめていただきます。具材はにんじんやさつまいも、白菜キムチなどを入れてもおいしいです。チーズは時間が経つと分離しやすくなりますので、2~3回に分けて入れ、溶かしながら楽しんでもいいですね。
誕生日や記念日、クリスマスなどハレの食卓にもおすすめ。ぜひお試しください。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
ホワイトカレーうどん
真っ白なのに辛い!
15分 -
オイル鍋うどん
野菜の旨みがプラスされたにんにく×オリーブオイルが絶品の鍋。
7~8分 -
爆盛り肉鍋うどん ~続く肉ブームがっつり鍋~
見た目も味も大満足!インパクトのある肉鍋です。
10分 -
ビタミン野菜のちゃんぽんうどん
野菜の旨みがたっぷりでおいしいうどん。減塩のポイントは牛乳とトマト。
10分 -
カルボナーラ風鍋うどん
卵黄を最後に混ぜ合わせて仕上げるクリーミーなカルボナーラ風の鍋うどん。
10分 -
塩ちゃんこ鍋うどん25分
-
かぼちゃシチューうどん鍋
ほっこりとした甘みがおいしい鍋。寒い冬にみんなで温まって。
30分 -
とろーりチーズのピザ鍋うどん
ピザ風味のスープがおいしい鍋。ピザ定番の具材と野菜をたっぷり入れてどうぞ。
10分 -
鶏と根菜の煮込みうどん
たっぷりの根菜に里芋のとろみが絶妙!
25分 -
鮭ときのこの包み蒸しうどん15分
-
キムチーズうどん鍋
キムチ、トマト、チーズは絶妙の組み合わせ!
20分 -
たっぷりきのこのミルクカレーうどん
牛乳を加えるとカレー味がまろやかに。お子様にも◎。
15分 -
火鍋風2種のつけうどん
身体を内から温めてくれそうな火鍋のつけうどん。コシのあるうどんに2種のスープをつけてお楽しみください。
10分 -
春キャベツのタコス風うどん
炒めるのはひき肉だけで簡単!野菜も肉も食べられてランチにぴったり。
10分 -
ジャージャー麺風うどん15分