無水 豚キムチ鍋うどん
ひとり鍋で簡単にできる豚キムチの無水鍋うどん。
無水 豚キムチ鍋うどん

材料
1人分
- 豚バラ薄切り肉(一口大)
- 100g
- えのき茸(小房に分ける)
- 50~100g
- しめじ(小房に分ける)
- 1/2パック(50g)
- しいたけ(薄切り)
- 1枚
- 白菜キムチ
- 約80g
- 豆苗
- 適量
- サラダ油
- 小さじ2
- ごま油
- お好みで
- [A]
- 鶏がらスープの素
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 酒
- 大さじ2
作り方
・冷凍「丹念仕込み 本場さぬきうどん」は
レンジ加熱しておく
鍋にサラダ油を熱し、豚バラ肉を軽く炒める
肉の色が変わってきたらきのこ類を加える
[A]を回しかけ、ふたをして蒸し焼きする
(中火で3~4分)
火が通ったら、レンジ加熱したうどんとキムチを加えさっと炒め合わせて味を調える
豆苗を飾り、キムチ(分量外:少量)をのせる
お好みでごま油を回しかけて召し上がれ
ワンポイント
いつもの豚キムチにきのこをたくさん入れるので旨みたっぷりです。
「丹念仕込み 本場さぬきうどん」の強いコシは
パンチのあるキムチ味にピッタリ!
お鍋によっては少し焦げやすくなる場合がありますが
キムチは豚バラ肉と一緒に最初に炒めてもOKです。
より旨みが増しますよ。
同じ材料を
使用したレシピ
Same Ingredients
-
豚キムチすき焼き風うどん鍋
あつあつお鍋で、キムチの旨みが体にしみわたる。卵をほぐして、うどんにからめながらどうぞ。
10分 -
長崎ちゃんぽん風うどん20分
-
ハイブリッド鍋うどん(豆乳×キムチ)
豆乳鍋のまろやかさ×キムチ鍋のピリ辛が「さぬきうどん」と相性バツグン!
10分 -
爆盛り肉鍋うどん ~続く肉ブームがっつり鍋~
見た目も味も大満足!インパクトのある肉鍋です。
10分 -
冷やしちゃんぽんうどん
細めのつるつるしたうどんで楽しむ、冷たいちゃんぽんうどん。たっぷりの野菜といっしょにどうぞ。
10分 -
ビタミン野菜のちゃんぽんうどん
野菜の旨みがたっぷりでおいしいうどん。減塩のポイントは牛乳とトマト。
10分 -
タンメン風うどん
シンプルな塩味と野菜の甘みが、うどんのおいしさを引き立てます。
7~8分 -
たっぷり豆苗と豚バラの豆乳鍋うどん
豚バラ肉の旨みが出た豆乳スープは、さぬきうどん、豆苗との相性バツグン。
5分 -
にんにく豆乳担々鍋うどん
辛いのに、まろやかなコクと旨みがあり、やみつきのおいしさ。
10分 -
クリスマス鍋うどん
クリスマスにぴったりの鮮やかな野菜を使ったタワー鍋。
20分 -
白菜漬けと豚バラの煮込みうどん15分
-
かぼちゃのクリーミィ豆乳うどん
かぼちゃのやさしい甘みがおいしいクリーミィな豆乳うどん
20分 -
汁なしピーナッツ担々うどん10分
-
スタミナ豆乳キムチうどん
豚肉とキムチに豆乳を加えたピリ辛スープで、つけ麺にしていただくスタミナうどんです。
10分 -
肉豆腐の蒸し煮鍋うどん
豚肉の旨みがしみこんだ豆腐とうどんがおいしい!
15分