うどん・パン・お好み焼【テーブルマーク】

もつ鍋風うどん

もつ鍋が食べたい!そんな時に豚バラ肉で簡単に作れるおすすめレシピ
煮込んでもコシがしっかり残る「丹念仕込み 本場さぬきうどん」でどうぞ。

調理時間
約8分
調理時間
約8分

もつ鍋風うどん

もつ鍋風うどん

材料

1人分

「丹念仕込み 本場さぬきうどん」
1玉
豚バラ薄切り肉(2cm幅に切る)
50g
キャベツ(ざく切り)
1枚(約75g)
ニラ(4~5cm長さに切る)
2茎(約10g)
一味唐辛子、ゆずこしょう等
お好みで
【A】
おろしにんにく
1/2かけ分
おろししょうが
少々
砂糖
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ2
鷹の爪(半分に切る)
1本
鶏がらスープの素
小さじ2
350cc

作り方

1

鍋に【A】を合わせて火にかける。

2

沸騰したら、豚バラ肉、キャベツ、凍ったままの「丹念仕込み 本場さぬきうどん」を順に加えて煮る。

3

火が通ったらニラも加え、お好みで一味唐辛子などを添える。

ワンポイント

しょうゆ仕立てのもつ鍋風の味わいは、太めの「丹念仕込み 本場さぬきうどん」にとっても良く合います。
しっかり煮込んで充分にスープを吸ったうどんのおいしさは格別です。
鷹の爪は半分に切って、中の種は取り除いて下さい。種が入ると辛くなりすぎてしまいます。
辛めがお好みの方は、種を取った後、さらに半分に切って加えて下さい。
今回は豚バラ肉をモツ代わりに使いましたが、鶏もも肉やもちろんモツでもOKです。

同じ材料を
使用したレシピ

Same Ingredients

他のレシピを探す

このレシピで使用している商品

Using for this product
Page Top
  • 常温食品はこちら
  • 常温食品はこちら
  • 簡単レシピ
  • 簡単レシピ(テーマ・カテゴリ別に探す)
  • 知る・楽しむ
  • 食の安全
  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • オンラインショップ
  • オンラインショップ
  • サイトマップ